- 
											  
- 
				
	
	
				奢れる人も久しからず!2021/11/18 政治にまつわるニュースのネタは尽きないものだ。 海外では米中首脳のオンライン会談、国内では立憲民主党の代表戦、新人議員の「文通費問題」など。 対外国ならともかく、国内の与党VS野党、自民党や立憲民主党 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				仕事で占いを信じるか?!2021/11/15 あなたは、仕事の関係で占いを信じたり、頼ったりしたことはありますか?! 先日、細木数子さんが亡くなられました。 「六星占術」で一世を風靡し、各界への影響力もありましたね。 細木さんのアドバイスを受けて ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				行動できる人は仕事がデキる!2021/11/9 行動しようと思っても「行動できない」ことはいくらでもある。 でも、行動できる人は、仕事もデキるし、公私ともに得をする。 行動できない理由は 「自分には無理」 「そんなことをやっても意味がない」 「お金 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				衆議院選挙結果を見て思うこと2022/2/1 衆議院選挙の投開票の結果が出た。 地元香川の選挙区(1〜3区)では、野党2、与党1で議席を分け合った。 私、どこかの党員でもなければ、支持政党も特にはない。 客観的に選挙について述べている(書いている ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				仕事ができる人2021/10/28 ゲームのルールを知ることが大事だ。 そしてルールを学んだあとは誰よりも上手にプレイするだけだ。 アルベルト・アインシュタインの名言である。 「仕事ができる人」と言えば、この名言どおりに行動できる人だ。 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				衆院選だけど・・・2021/10/20 衆院選が公示(19日)され、31日投開票の日程で選挙戦が始まった。 コロナ禍の経済政策や格差是正などが争点になりそうだ。 その新型コロナウィルスだが、新規感染者が急激に減少している。 喜ばしいことであ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				個性を生かす!2021/10/15 朝起きて庭に出ると、キンモクセイの甘い香りが漂っている。 庭先のキンモクセイ 毎年のことだが、なぜか懐かしい気持ちにさせてくれる香りだ。 小さい頃から匂っているはずであるが、それがキンモクセイの香りだ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				本当に役立つ資格を取得しよう!2021/10/13 一年ぶりに生まれ故郷の「広島」に渡り、自然を満喫して心身の充実を図ってきました。 丸亀⇔広島行きフェリー 島の魅力(前編)、島の魅力(後編)に書いたとおり、島で食べた手作り弁当は「贅沢の極み」でした。 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				ぎっくり腰になったらどうする?2021/10/6 ぎっくり腰になったらどうすればいいか分かりますか? それは、初日は安静にして、翌日以降は動ける範囲で動くことです。 仕事はもちろんお休みしてください。 這いつくばって行っても、何もできませんから。 初 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				無能な上司は人脈がない2021/9/30 無能な上司は、全くと言っていいほど人脈がない。 あなたの周りにも無能な上司がいて、毎日イライラさせられているのではないだろうか。 無能な上司の特徴として 実力がない擬律判断できない決断力がない柔軟性が ...