庭・畑づくり 雑記

野菜の苗を追加

我が家の畑であるが、先日じゃがいもの芽かきをして気がついた。

野菜を植えていないところは、とことん草が生えてくることに。

じゃがいもと夏野菜を2列に植えているのだが、その間に草が生えるのだ。

(畑の周辺はどこも生えるけれど)

今年初めてじゃがいもを植えたことで、夏野菜は、

キュウリパプリカピーマンししとうミニトマト

の5種類(一本ずつ)。

例年なら、中玉のトマト、からし漬けにするナスビ等を植えていたので、若干夏野菜が少ない。

草がボーボーに生えるのと、夏野菜が少ないので、真ん中の列に何か植えよう。

そう思ってホームセンターへ行ったところ、いろんな野菜の苗が並んでいる。

一番目に留まったものはスイカ🍉であるが、さすがにスペース的に無理だし、イノブー🐗のために作ることになる。

とうもろこしも、昔試したことがあるが何者かに食べられた…。

となると、やはり定番を買うのが無難。

トマトは売るほどなっても、ジュースにして飲める。

と言うわけで、店員さんに中玉トマトのお勧めを聞いてみた。

「メーカー(?)が出しているのもあるけど、美味しいのはこれ」

そう言って勧められたのが、フルーツトマト・フルティカである。

トマト(フルティカ)

他の中玉トマトの苗より、かなり(約半値)安い。

店が儲けようと、メーカー(?)の出している高価な苗を勧めてこないので、これは信用していいだろう。

次に買ったのはナスビ

漬け物でなければ食べられないナスビであるが、漬け物にしたらナンバーワン。

冷奴は大好きであるが、湯豆腐は食べられないのと同じで、同じ食材なのに不思議なものだ。

ナスビ

スペース的にあと二つ、何かの苗を買おうと探したのだが。

これがなかなか決まらない。

キュウリは二本も植えると、食べきれないほどとれる。

ジュースにはできないし、キリギリスもそんなには食べない。

だから、キュウリは却下。

苗のコーナーを何周もしたが、結局選んだのは「たかのつめ」

自分でも「なんでやねん!」と思う。

「初めてのものを作ってみたい」という衝動に駆られたわけでもなく、何となく選んでいた。

たかのつめ

まあ、物は試しである。

発汗作用で、「肉体美」が手に入るだろう。

そう思えば、育てるのも楽しくなる!

結局、3種類の苗を買った。

早速、畑の真ん中の列に植えてみる。

トマト🍅

草抜きをして、それらしく畝(うね)を作って!

不恰好で笑われそうだが、草抜きの手間が省け、なおかつ実が取れたら最高ではないか!

ナスビ🍆&たかのつめ

じゃがいもの芽かきの時に思ったが、農家の人が作る野菜は「当たり前であるが大量」である。

草抜きも含めて、半端なく手間がかかることだろう。

天候の心配もしなければならない。

家庭菜園で楽しくやっているのとは訳が違う。

自分でやってみないと、わからないことはたくさんある。

わからないから、感謝の気持ちも出てこない。

感謝すべきところを見つけて、日々感謝の気持ちを持つことが大切だ。

うどん県は、野菜の摂取量が全国的にも低い。

野菜を作ってくれる人に感謝して、たくさん食べよう。

この畑でも、たくさん作ってたくさん食べて、健康と美肌を手に入れる!

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただければ幸いです。

にほんブログ村

-庭・畑づくり, 雑記

© 2024 らいあんの独り言