年別アーカイブ:2022年

日常

北京オリンピック

2022/3/18  

北京オリンピックが閉幕した。 日本は、冬季オリンピック史上最高となる18 個(金3.銀6.銅9)のメダルを獲得した。 高梨沙羅選手の失格や羽生結弦選手の金メダル3連覇ならずなど、惜しかったものもあるが ...

日常

フィギュアスケート

2022/3/18  

北京オリンピック女子フィギュアスケートは、日本人選手が銅メダルを獲ったものの、どうも後味が悪い。 それはもちろん、ドーピング問題が発覚したカミラ・ワリエワ選手(15歳)の関係だ。 周りの大人が悪いと思 ...

日常

「漏電」に注意!

2022/3/18  

めちゃめちゃ寒い中、家の外回りの窓ガラスとサッシの掃除をした。 手が痺れるほど冷たくて痛い。 風呂場の窓 新築から約20年、まともに掃除をしていなかったので、クモの巣あり、カマキリの卵あり、苔が生えて ...

仕事編

師弟愛

2022/2/17  

師弟愛とは、弟子の成長を見守る師匠、師匠の教えを有難いと思う弟子の師弟間に生じる愛(絆)である。 オリンピックスキージャンプで金🥇と銀🥈のメダルを獲得した小林陵侑選手の師匠は、葛西紀明選手(所属先の監 ...

花・観葉植物

環境は大事

2022/3/18  

北京オリンピックのスキージャンプを見ていると、高所恐怖症の私には絶対できないと思う。 大金を積まれようが、罰ゲームだろうが間違いなくスタート地点から動けない。 もし、学校の授業にスキージャンプがあった ...

日常

バレンタインジャンボ宝くじ

2022/3/18  

昨日はバレンタインデー。 アラフィフにもなると、気にならないわけではないが、さすがにドキドキするようなことはない。 学生時代ならば、男は誰しもドキドキそわそわしたものだ。 「何十個もらった」と自慢する ...

日常 競馬

いい道具を使おう!

2022/3/18  

「弘法筆を選ばず」ということわざがある。 技量が優れていれば、道具に左右されないという意味だ。 達人の域に達すれば、どのような状況でも失敗しないという意味もある。 転じて、 自分の技量不足を道具のせい ...

競馬

WIN5ゲット‼

2022/3/18  

先週の「東京新聞杯」は、13番ホウオウアマゾンを筆頭に、6枠2頭の11番イルーシヴパンサーと10番エイシンチラーを買った。 1着はイルーシヴパンサーで、「単勝」を買っておけばよいものを、上記3頭の馬を ...

日常

金メダリストのメンタル

2022/3/18  

スノーボード男子ハーフパイプで、平野歩夢選手が金メダルを獲得した。 金メダルは、日本人男女を通して史上初の快挙である。 平野選手は、この大会で大技を披露した。 軸を斜めに縦に3回転、横に4回転する最高 ...

庭・畑づくり

じゃがいも不足

2022/3/18  

じゃがいもの種芋 先日、近所のおじさんが、じゃがいもの「種芋」を分けてくれた。 男爵イモ きれいな種芋でこのまま食べれそうであるが、これを何倍にもする! 先月、我が家の畑を耕していたので早速植えること ...

© 2025 らいあんの独り言