庭に色んな花が咲いて気持ちがいい。
花はホントにいい!
と同時に、草も生えている(笑)
裏庭の草抜きをしていたところ、花壇の周りに敷き詰めた「敷石」がちょっと気になる。
雨が降って、石が泥まみれになっているのに加え、落ち葉が混ざって見た目がよくない。
ただ、これをメンテナンス(洗う)するとなると、かなりの労力になる。
パンドラの箱を開けるくらい、勇気が必要だ。
どうするか迷ったけれど、やった方が綺麗になるなら「善は急げ」だ。
やはり、かなり汚れているので洗うことに。
この石、二種類あって、一つは「防犯砂利」である。
かなり前に「空き巣」に入られたことがあり、試しに買ったものだ。
防犯グッズでよく宣伝されていた通り、「じゃりじゃり」と音がする。
が、これは軽くて靴底にひっつき、結構な割合で周りに散らばる。
また、泥がつきやすく、すぐに見た目が悪くなる。
もう一つは、固くて白っぽい石で、こちらは見た目も綺麗。
それでも、雨が降ったあとに泥がつくと目立つ。
雨の多い日本では、やはり「日本砂利」で色の濃い石が合っているかもしれない。
さて、かなりの量があって、筋肉痛になりそうだ。
何より、腰が痛くなる…。
「止めとけば良かった」と一瞬思ったが、やり出したら止まらない性格。
ぶっつけ4時間で、固い石と防犯砂利を洗い、仕分けも出来た。
話は脱線するが、登山が趣味の友人がいる。
気候が良くなり、何人かでどこかの山を登るそうだ。
私はどうも登山は苦手である。
登頂後の爽快感は最高だと思うが、同じ道をまた歩いて下るのが無理。
目的を達成して気持ちよくなったら、横になってのんびりしたい性格なのだ。
と言うわけで、この敷石のメンテナンスは、当初きついと思ったがやりきれた。
石を乾かせて、レイアウトを考えて並べることにしよう。
グランドカバーの「クラピア」は少しずつ広がっているが、もう少し時間がかかりそう。
そもそも、敷石は防犯対策と草抜き免除のために敷き詰めたもの。
どちらの目的も果たせるように考えないと!
それにプラスして綺麗な裏庭にする。
よそ様に見られることはないが、綺麗な裏庭は気持ちがいい!