庭・畑づくり

庭・畑づくり 雑記

野菜の実!

2022/5/30  

昨日の日本ダービーは感動した。 やはり、皐月賞組が強かった。 ドウデュース、武豊騎手おめでとう👏 競馬の話題は、また週末に。 話は変わって。 家庭菜園の野菜たち(4月初旬撮影) 4月初めに植えた家庭菜 ...

庭・畑づくり 雑記

じゃがいもは今!

2022/5/24  

二軍のじゃがいも 先日、家庭菜園のじゃがいもと野菜に水やりをしていたところ・・・ ダメ元で植えていた二軍のじゃがいもが荒らされている…。 二軍のじゃがいもたちが… 2列あるうちの1列が掘り起こされ、小 ...

庭・畑づくり 雑記

いちご狩り

2022/5/19  

昨日は「いちご狩り」をした。 と言うのは言い過ぎで、家庭菜園のプランターのいちご🍓をとって食べた。 いちごの実がたくさんある訳ではない。 プランターのいちご🍓 赤くなっているいちご🍓があったので「早め ...

庭・畑づくり 雑記

草抜きとてんとう虫

2022/5/16  

田舎の朝は、草刈り機の音で目覚める。 と言うのは言いすぎであるが、朝5時すぎにブログを書いていると、どこからともなく草刈り機の音が聞こえてくる。 もう少し暑くなると、この光景は顕著になる。 半袖だと日 ...

庭・畑づくり 花・観葉植物 雑記

野菜の花たち

2022/5/12  

うどん県のコロナ感染者が増加している。 GWでの行動制限の解除で想定内のことではあるが。 スナックをやっている同級生の話では、 会社関係はさっぱり(来ない) 今の若い子は、上司に付き合いたくないから喜 ...

庭・畑づくり 雑記

クラピアの状況

2022/5/11  

今年3月、グランドカバー用に「クラピア」を購入した。 クラピア イワダレソウを品種改良したものである。 ホームセンターで売っているイワダレソウは外来種で、芝生の数倍増殖するが増えすぎてケアが大変らしい ...

庭・畑づくり 雑記

じゃがいもの花

2022/5/6  

じゃがいも 知らない言葉を覚えるたびに僕らは大人に近くなる けれど最後まで覚えられない言葉もきっとある 中島みゆきの「命の別名」の歌詞である。 アラフィフになっても知らない言葉はたくさんあるが、知らな ...

庭・畑づくり 雑記

いちご🍓とカエル🐸

2022/5/5  

プランターの「いちご」が実🍓をつけている。 どれくらいの大きさになるのだろう!? いちごの実🍓 いちごが「二つくっついた」ような大きないちごを食べたことがあるが、そんな感じではない。 それは品種が違う ...

庭・畑づくり 雑記

野菜の苗を追加

2022/4/29  

我が家の畑であるが、先日じゃがいもの芽かきをして気がついた。 野菜を植えていないところは、とことん草が生えてくることに。 じゃがいもと夏野菜を2列に植えているのだが、その間に草が生えるのだ。 (畑の周 ...

庭・畑づくり 日常

じゃがいもの芽かき

2022/4/25  

じゃがいもの種芋をくれた近所のおじさんが、 「葉っぱを3本くらい残して、あとは切るように」 とアドバイスしてくれた。 じゃがいも(一軍) 間引くということかな? 芽が出て、あっという間に青々とした葉っ ...

© 2025 らいあんの独り言