庭・畑づくり 雑記

勘違い!

家庭菜園の野菜たちである。

家庭菜園の野菜たち

ホームセンターで苗を買ってきて、(写真)手前から

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220410_1122223003.jpg

キュウリ

シシトウ

パプリカ

ピーマン

ミニトマト(アイコ)

を植えた。

はずだった。

キュウリは既に一本収穫。

キュウリ

その他の野菜はこれからだが、一つ立派に実がなっているものがある。

キュウリからみると3番目のパプリカだ。

パプリカ

苗で買ったときに、イメージ写真では「実の色は赤か黄(?)」だったはず・・・。

実は大きくなっているのに、なかなか色づかない(緑色のまま)。

パプリカ?

実が大きくなってから色が変わるのをずっと待っていたのだが、色は変わらずどうみてもピーマン。

そうなのだ。

これはピーマンなのだ。

パプリカではなくピーマン

不思議なことだ。

苗を植えるとき、間隔を決めるために実際に苗を置いて、そのまま植えた筈なのに…。

左から3番目は?

(左から)3番目はパプリカと信じて疑わなかったが、色が変わらないのと、この形はピーマンで間違いない。

パプリカは、(おそらく)こちらだ。

パプリカ(?)
パプリカ(?)

どこで入れ替わったのだろう(笑)

とんだ勘違いをしていた。

余談であるが、カッコウという鳥は、他の鳥の巣に卵を産み、子育てをせず他の鳥に育ててもらう。

これを托卵(たくらん)という。

カッコウはこのことがバレないように、卵の色を似せたり、その巣の親鳥を威嚇したりするそうだ。

そんなこととは露知らず、他の鳥は一生懸命カッコウのヒナに餌を与え、いつのまにか自分より大きくなっている。

他の鳥に育てられたカッコウは、産みの親と育ての親を知っているのだろうか?

巣立った後に、育ての親に恩返しするのならいいのだが。

「かっこう♪ かっこう♪ しずかに よんでるよ ♪♪♪」

歌のイメージとは違う(笑)

話を戻して、ずっとパプリカだと思っていたものが、実はピーマンだった。

これを産直市場に持って行き、違う名前で売るとえらいことになるが、家庭菜園で自分が食べるのだから全く問題ない(笑)

ちょっと気づくのが遅かったが、ノープロブレムだ。

カッコウのヒナを育てる鳥のことを思えば、悲劇でも何でもない。

ミニトマト(アイコ)もそろそろ収穫できそうだし。

ミニトマト

何事も違和感を感じたときは、放置せずに調べてみることをオススメする。

とんでもない勘違いをしているかもしれませんから!

ポチッとクリックしていただければ幸いです。

-庭・畑づくり, 雑記

© 2024 らいあんの独り言