日常

小さなラッキーを集めて大きな幸運を!

冬の寒い日が続いているが、部屋に暖房を入れていると、アイスが無性に食べたくなるときがある。

中でも、「雪見だいふく」「ピノ」は昔からある定番であるが、どんな新商品よりも美味しい(と思う)。

インスタントラーメンの「サッポロ一番塩ラーメン」(サンヨー食品)と「出前一丁」(日清食品)も、どんな新製品よりも美味しく感じる。

食べ慣れた味に「懐かしい思い出」が加わって、美味しく感じるのかもしれない。

どうでもいいことではあるが、「出前一丁」は私が生まれた1968年に販売を開始している。

(サッポロ一番塩ラーメンは1971年から)

先日、そんな懐かしい思い出は関係なく、ただアイスを食べたくてピノの箱を開けたところ、6個入りのうち1個、ピノの形が違う

真ん中手前のピノ

なんじゃこりゃ!と思って調べてみると、ハート型の当たり🎯のピノであった。

ハート型ピノ

ハート型(幸せのピノ) 出現率3.2%

(確率上33箱買って当たりが出る)

星型(願いのピノ) 出現率4.8%

(確率上22箱買って当たりが出る)

ハート型と星型が両方 出現率0.15%

(確率上667箱買って当たりが出る)

こんなものがあるとは露知らず、不良品かと思ってしまった。

これが当たり🎯のハート形ピノだとわかり、ささやかではあるが幸せな気分になった。

当たり🎯と言っても、「もう一箱プレゼント」といった金銭的な還元があるわけではないが、幸せな気分になれたことが大きい。

さて、こんな時に「ツイている」と思って、パチスロ等ギャンブルをすれば、必ずと言っていいほど負ける。

昔から、道で10円玉を拾ったり、ゾロ目のナンバープレートやレシートを見て「ツイている」と思ってパチスロに行くと、必ず負けるのだ。

そう思ってパチスロには行かず、小さなラッキーを取っておくことにした。

「運」をギャンブルに回すのはもったいない。

最近は、幸運の「四つ葉のクローバー」を見なくなったが、幸運の兆しとなるものは存在する。

今年9月には、何十年かぶりに玉虫に遭遇した。

玉虫

開運のために観葉植物を集め、玉虫に遭遇し、そして今回はハート形ピノ。

幸福の木

小さなラッキーを集めておこう。

これに玄関掃除とトイレ掃除、断捨離など運気アップに繋がることを継続して、大きな幸運が巡ってくることに期待する。

それにしても、量的にお得感はないのに、やっぱりピノは美味しい

ピノの当たりについて調べている間に、絶妙の硬さに溶けている。

次は「星型ピノ」をゲットしようと一瞬思ったが、それには「運」を使わず「小さなラッキー」を集めて置くことにした。

いい事がありますように!

-日常

© 2024 らいあんの独り言