雑記

庭・畑づくり

庭の掃除をしよう!

2022/3/18  

週末天気が良かったので、観葉植物の日光浴に合わせて庭の草抜きをした。 観葉植物の日光浴 やはり植物には、太陽の光が一番いいのだろう。 夏場ほどではないが、雑草魂のごとく草が生えている。 玄関前(bef ...

花・観葉植物

太陽の光を浴びよう!

2022/3/18  

晴天でポカポカ陽気の暖かい日曜日。 こんな日は、外に出て釣りやゴルフをしたいところであるが、ポカポカ陽気だからこそゴロゴロ昼寝をしたい気分でもある。 さて、何をしようかとぼんやり観葉植物を眺めていると ...

日常

下駄箱の掃除をしよう!

2022/3/18  

師走に入り、年末大掃除の季節である。 例年、年末になると寒さと忙しさで、普段の掃除に毛が生えたぐらいしかやっていない。 それも、よそ様を気にしているのか、外部から見える正面の窓を拭く程度だ。 せっかく ...

日常

小さなラッキーを集めて大きな幸運を!

2022/3/18  

冬の寒い日が続いているが、部屋に暖房を入れていると、アイスが無性に食べたくなるときがある。 中でも、「雪見だいふく」と「ピノ」は昔からある定番であるが、どんな新商品よりも美味しい(と思う)。 インスタ ...

庭・畑づくり

家庭菜園の成果

2022/3/18  

我が家の畑に植えたホームタマネギ。 家庭菜園のホームタマネギ 植えた日が適当だったので収穫時期が分からず、11月下旬に抜いてみたが、ちょっと大きめのラッキョウだった。 ホームタマネギです(笑) まだ収 ...

日常

祝ブログ投稿200件!

2022/3/18  

いつも「らいあんの独り言」をご訪問いただき、誠にありがとうございます。 今年始めたブログですが、今回の投稿が200件目(毎日更新)となります。 何年も継続してブログをされている方がいますので、ほんの2 ...

日常

自宅のメンテナンス

2022/3/18  

住宅メーカーの人に「自宅の20年点検」をしてもらった。 家を建ててから「もう20年経つのか」としみじみ思う。 転勤で(連続)4年ほど留守にしたことがあるが、それ以外は換気や掃除を人並みにしているので、 ...

日常

薄毛でお悩みの方に

2022/3/18  

薄毛でお悩みの方、どのような対策を取られていますか? AGA治療をされている方、市販の育毛剤を使っている方、はたまた、大手の会社で育毛・増毛。 どれも一長一短ありそうですが。 私も30歳くらいから薄毛 ...

花・観葉植物

「紅葉狩り」ができる心の余裕を!

2022/3/18  

庭の紅葉 紅葉の季節です。 我家の庭と道路を挟んである紅葉(カエデ)も、赤く色づいてきました。 庭の紅葉 我が家の前にある紅葉 「紅葉狩り」という言葉がありますが、これは「野山に出かけて紅葉を楽しむこ ...

日常

玄関掃除で運気を上げる!

2022/3/18  

風水では、玄関とトイレを中心にキレイにすれば、幸運とお金が舞い込んでくると言われています。 特に、玄関は「住人が外から持ち帰った厄がたくさん落ちている」から、毎日掃除するといいそうです。 開運のために ...

© 2025 らいあんの独り言