-
-
「仕掛け」を作ろう!
2021/12/1
「仕掛け」は大切です。 趣味だけではなく、仕事においても。 これを意識しているか否かで、人生において雲泥の差が出てきます。 「仕掛け」というと、1番に「魚釣り」を連想しますよね。 魚を釣るための「針」 ...
-
-
朝活でスキルアップ!
2021/7/29
アラフィフになると、朝早く目が覚めます。 でも、朝から特にすることはありません。 朝早くから、目的を持ってすることや、習慣になっていることもないから、二度寝したり、ぼんやり過ごしたり…。 もったいない ...
-
-
欲しい物は今すぐ買おう!
2021/11/25
私は小さな島で生まれ育ったので、本土❓に出て行くのは、2か月に一回くらいでした。 小さなフェリー⛴に乗って、約40分。 本土に出て来たある時、「欲しいオモチャ」を見つけました。 持っているお小遣いでは ...
-
-
相談相手は絞れ!
2021/11/25
公私を問わず、生きている上で悩みはつきもの。 私生活の面では、「悲劇のヒロイン」ではないが、多くの人に相談を聞いてもらえるだけで楽になれるかもしれない。 それで、悩みの元が解決するかは別として。 相談 ...
-
-
無能な上司の対処法
2022/11/16
あなたの職場にも「無能な上司」がいるでしょう。 無能な上司がいることで、「仕事量が増える」「仕事が進まない」「本店や他支店との関係が悪くなる」など、仕事を進める上で多くの支障が生じます。 また、職場の ...
-
-
無能な部下の対処法
2023/8/6
無能な部下はどこにでもいる。 それは、働きアリの法則で述べたとおり、組織が構成されると必然と出てくる。 しかし、最初から使えない無能な者がいる。 仕事をこなすのが、人より少し遅くても、素直さがあり、ま ...
-
-
今すぐ欲しい物を見つけろ!
2022/1/28
十数年前に某会社社長の講演を聴講した。 「今すぐ欲しい物」を5つ挙げてください」。ありますか? そうですね…。 車や時計も、安物なら持っているし。 高級品なら欲しい物はあるけど、今すぐ欲しいかと言えば ...
-
-
時代の変化に適応しろ!
2022/1/28
職場の人間関係にほとほと疲れ果てていないだろうか? 人それぞれ、性格も考え方も価値観も違う。 皆に合わせて「八方美人」に振る舞うと、自分に嘘をつくことになり、ストレスが溜まる一方だ。 その点では、私は ...
-
-
出世する人の共通点パートⅡ
2022/1/28
バカな上司、無能な上司に悩まされている人、たくさんいることでしょう。 この解決法は、究極、かつ、時間がかかることだが、それはあなた自身が出世することだ。 出世する人の共通点パートⅡを紹介しよう。 仕事 ...