- HOME >
- らいあん
らいあん

四国にある小さな島で生まれた50代男性です。これまでの失敗続きの人生を振り返り、この教訓を生かして「明るい未来」を切り拓いていきます。チャレンジあるのみです。
人生に失敗しないために!
2022/9/15
朝顔 9月中旬となり朝晩は涼しいが、日中はまだまだ暑い! それがいいのかどうかわからないけれど、朝顔もまだまだ元気に花を咲かせている。 小さな蜂🐝も、朝顔の花にもぐって蜜を吸っている。 朝顔と蜂🐝 蜂 ...
2022/9/14
ゴルフ🏌️の練習にやって来た。 秋の風が気持ちいい❗ 今週は、久しぶりにゴルフ⛳ラウンドが入っているので、ちょっと真剣に練習しよう。 と言うか、毎年平均スコア100ちょいで、「100切り」を目標にして ...
2022/9/13
長茄子(秋ナス) 隣のおじさんから、「ナスビ🍆」を頂いた。 80歳は超えているが、毎日のように家庭菜園の畑仕事をしている。 どこかに売りに出しているわけではなく、自分ちと親戚、近所の人などに配っている ...
2022/9/12
気持ちいい朝🌄 秋らしい風が吹いて、絶好の草刈り🌿日和(笑) 草刈り機で草を刈るのと、手で草抜きするのを兼用で始める。 芝も短く刈った 毎回思うことであるが草は凄い…。 それでも、逆に草ひとつ生えてい ...
2022/9/9
何年も前に読んだ本を、今一度読み返してみた。 うん、ベストセラーになったはずだ。 とても良いことが書かれている。 夢をかなえるゾウ 夢をかなえるゾウ1 [ 水野敬也 ]posted with カエレバ ...
2022/9/8
新米を精米機にかけてきた。 毎年、お米は近所の人から安く譲ってもらっている。 その分、スーパー等で売っている「すぐに食べられる」精米されたものではない。 精米しなければならないが、美味しいお米をいただ ...
2022/9/7
台風11号の方は、香川県にはほとんど影響なく通りすぎた。 雨もほとんど降らず、風が一瞬強かった程度。 香川県は、昔から台風を含めた災害が少ない県と言われる。 その分、防災意識が希薄であることは否めない ...
2022/9/6
台風接近中のため、早めに野菜を収穫した。 シシトウとピーマンは、台風が来てもだいじょうぶだろう(?) シシトウ 背が高くないので、倒される心配はない(?) ピーマン キュウリとナスビは早めに収穫だ。 ...
2022/9/5
台風が接近中である。 数日前には雷雨⛈️ 恵みの雨であったが、雷⛈️はちょっと怖い。 ゴルフ⛳をしている時も、雷⛈️がゴロゴロいうと恐怖を感じるものだ。 かれこれ10年以上も前の話になるが、雷⛈️で電 ...
© 2025 らいあんの独り言