先日のFIFAワールドカップ日本VSコスタリカ戦で、日本は惜しくも負けた。
悔しいけれど、まだまだ決勝トーナメント進出を目指して頑張ってほしい。
さて、初戦のドイツ戦に勝ったときは、日本中がフィーバーしていた。
連日のテレビ報道は、「もうええて」と思うほど食傷気味になった(笑)
確かに、野球でも競馬でも贔屓のチームが勝ったり、自分が儲けたレースは何度見てもいい!
が、それほど興味がないものは、一度見れば十分なのだ。
大相撲に興味がない人、先日巴戦で阿炎が優勝したが、連日どこのテレビでも取り上げて流していたら見る?(笑)
前回も少し触れたが、代表に選ばれなかった選手もいれば、仕事や試験等でうまく行っていない人もいる。
笑えないことが起きている人もいる。
そんな人は、皆がはしゃいで浮かれている映像を見たくはないし、見ると落ち込むか、イライラすることにもなる。
歌でもそうだろう。
映画でもそうだ。
うまく行っていない時に、明るい歌は聴きたくないし、笑える映画も観たくはない。
しかしである。
これまでの経験から言うと、悔しい、つらい、笑えないといった心境の時に、共感できるものを観たり聴いたりしても心休まるものではない。
立ち直るのに、かえって時間がかかる。
そんな時は、思いきり落ち込んで、時には泣いたらいいのだ。
何にも頼らず、少しの時間だけ。
そして、あとは前を向くだけだ!
前を向くためには、見たい心境ではなくても景気の良いものを見るとよい。
それで笑顔になれたり、元気が出てくるようになるのだ。
妬んだり、恨んだり、卑屈になる気持ちも消えていく。
「景気の良いもの」を見て、それに触れることが出来れば最高だ。
超高級車のベンツ「マイバッハ」を見たら、誰でもワクワクするだろう!?
私的には、ベンツのC-Classを見て「これを買うぞ!」って思ったら、ポジティブになれるし、モチベーションも上がる。
ポイントは、そうなる(ワクワクする)ことで運気も上がるということだ。
ネガティブなものを見るよりも、「景気の良いもの」を進んでみる見た方がいいのである。
ほんとにささやかではあるが、ギャンブラーの皆さまへ!
景気の良い写真をお届け致します(笑)


「自慢かよ!」とか「見せびらかすな」と思わず、ポジティブに見られた人は、同じように「景気の良いこと」が起こります!

「初心者でも勝てる奇跡の馬券術」で万馬券GET!

初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 万馬券を取る賢い馬券の買い方