日常

禁煙を成功させる

全く自慢にもならないことだが、私、誰よりも多く「禁煙」にチャレンジしている。

「禁煙する」と宣言した回数は、両手両足でも足りない。

「身体に良くない」と心配して、親身になって禁煙をすすめられても、これまでズルズルと喫煙してきた。

「自己管理能力」に乏しく、意志の弱さを痛感している。

そんな中、今になって再度、禁煙を始めた。

何事も、継続や断念する節目となるのは

3時間、3日、30日、3か月、3年

などと言われるが、とりあえず「3時間」と「3日(三日坊主)」はクリアした。

「禁断症状」とまではいかないが、吸いたくてたまらないときもある。

社会人になってからタバコを吸うようになったが、これまで禁煙の最長期間は2年。

この時は、20代後半に禁煙を始めた。

体力勝負の業務に就いたとき、タバコを吸っていては身体がもたないと思ったからだ。

我ながら、自己管理能力があったと思う。

次に禁煙期間が長いのは約1か月。

約15年前の話だ。

この時は禁煙セミナーに参加し、「百害あって一利なし」を理解して禁煙を始めた。

しかし、飲み会があって、あえなく挫折した。

酒をとことん飲める人はいいが、それほど強くない私には「タバコでも吸わないと間が持たない」のだ。

そんな時にタバコを勧められると、酔っていることもあり「それでは一本!」で禁煙タイム終了だ。

それ以降は、「一箱500円になったら」などと言いつつ、いくら値上がりしようが吸ってきた。

電子タバコも2種類試したが、いつの間にか普通の「葉たばこ」に戻っている。

喫煙が「身体に良くない」ことは、今更言うまでもない。

言い訳になるが、良い面は

リラックス効果がある(気がする)

イライラが収まる

喫煙所で得られる仲間や情報がある

などである。

そんな「勘違いのようなメリット」より、デメリットの方がはるかに多いことは分かっている。

特に、数日間禁煙して思ったのは、「無駄な時間の消費」だ。

「1本5分、毎日一箱(20本)」吸うとなると、単純計算で1時間20分、空気の悪いところで無駄な時間を過ごしていることになる。

今は喫煙場所も限られ、「吸いながら○○する」こともできないので、単純に時間がもったいない。

吸わない人からすれば、仕事中にタバコを吸うことは「サボっている」と思われて当然だろう。

今回「ピロリ菌」を退治したときに、毎回定期健康診断で同じことを言われないようにしようと、一念発起、禁煙を始めた。

これまで、私よりもヘビースモーカーだった仲間が禁煙したにも関わらず、私はいまだに喫煙している。

禁煙できていない者の顔を浮かべてみると、自身も含めてめっちゃカッコ悪い。

やるしかない。

禁煙を成功させるために

禁煙を成功させるために

まずは「禁煙を宣言」した。

灰皿とライターを廃棄した。

吸いたくなったら、(夜は)ワインを少々飲んでいる。

そして、ワインを飲んだら早めに寝る。

何より、タバコを買わなければいいのだ。

車で5分走れば「コンビニ」がある。

いつでも買いに行けるため、夜は早めにワインを飲む。

そして、寝る。

これが禁煙を成功させる一番の方法で、かつ一番健康的だ。

健康のほかにも禁煙のメリットを見つけながら、それを励みに「禁煙を成功させる」つもりである。

-日常

© 2024 らいあんの独り言