先日理髪店で、うどんのお勧め店とメニューの話で盛り上がった。
これは👇理髪店の20代の兄ちゃんが勧めるうどん屋の中華そば。

話を聞くまで、中華そばのメニューがあることを知らなかったが、店内に大きく「昔懐かしの中華そば」とチラシ(?)が貼ってあった。
うどん屋では「うどん」という固定観念があり、全く気づかなかったのだ。
うどん県のうどん屋では、ラーメンがメインのところもある。
おそらくだが、ラーメンがうどん並みの低価格であることが、人気の秘密なのだろう。
ここのお店は、うどんがメイン。
そう思っていたが、話を聞いて「意識する」と自然に目に飛び込んで来た。
ゲソ天とともに注文する(笑)

意識すると目に入るのは、自分と同じ車(車種)はよく見かけるのと同じ。
それ以外の車は全く目に入らず、覚えてもいない。
よく言われることだが、意識するとそれに気がつき、それを引き寄せる。
だから、ポジティブなことを意識すると良し。
欲しいものや望みは、意識して、どんどん引き寄せよう。
その真逆であるネガティブを意識するのはやめて。
意識する一番は、「感謝する」ことだ。
感謝する(できる)ことを意識すれば、さらに「感謝すること」を引き寄せる。
さて、理髪店の兄ちゃんお勧めの中華そばであるが、普通に美味しかった(笑)

今度理髪店に行ったら、ちょっと話を盛って感想を述べよう(笑)
食べ物は、年齢によっても好き嫌いが違ってくるので一概には言えないが、勧められたら「やるべし!」である。
「この店の○○が美味しい」と勧められて、実際食べに行く人はどれくらいいるだろうか?
「この本がお勧め」
「この映画がお勧め」
「このアーティストがお勧め」
「(仕事等で)このやり方がお勧め」
お勧めされることはいろいろあるが、お勧めされてすぐに行動に移す人は、おそらく1割くらいだろう。
押し付けや命令なら、取捨選択して「やる・やらない」を決めてもいいが、普段の会話の中で勧められたらものは、「やる」のが断然いい。
それがピッタリとはまることがある。
それで笑顔になれることもある。
また、勧めてくれた人とその話題で盛り上がる。
「あそこ良かった!」
「家族や友人を連れていったら喜ばれた!」
なんて言ったら、勧めた方はもっと嬉しくなるものだ。
その後は、他のもの(こと)も勧めてくれる。
仕事のためになると思い、押し付けではなく「○○の本」をお勧めしたことがあるが、実際にその本を読んだ者は1割。
だが、その1割の者は、確実に成長して出世もしている。
「素直」「好奇心」「行動力」が備わっているからだろう。
お勧めされたら、騙されたと思って行動に移そう(笑)
一つ注意点は、お金儲けのお勧めは、しっかりと吟味して取捨選択することだ。
それ以外は、勧められたら素直に「やるべし!」である。
私から、競馬初心者の方にお勧めの本(Kindle書籍)がある。
「初心者でも勝てる奇跡の馬券術」という本だ(笑)

初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 万馬券を取る賢い馬券の買い方
勧められて行動に移せるたった1割の人が、幸運を掴める!

奇跡を起こすために今すぐやるべきこと

今すぐやったらいいこと: 奇跡の開運術