明けましておめでとうございます🎍
正月三が日、いかがお過ごしでしょうか?
私は、昔からよく言われる「寝正月」でゴロゴロ(笑)
新年のロケットスタートでいろいろやればいいのだが、ほんと「三が日」くらいはのんびりと行こう!
お正月とはそういうものだ(笑)
正月三が日には、やらない方がいいことがある。
掃除をしてはいけない
刃物を使ってはいけない
火を使う煮炊きをしてはいけない
四足歩行の動物の肉を食べてはいけない
けんかをしてはいけない
お金を使ってはいけない
時代の流れで環境も変化しているが、昔からの言い伝えなのでやらない方がいいだろう。
割愛するが、それぞれに意味がある。
開運のために断捨離やトイレ掃除をしている人は、三が日はお休みして、のんびりしていただきたい。
では、正月三が日にやった方がいいことは!
正月飾りを飾る
初日の出を見る
ご馳走を食べて「年神様」をおもてなしする
初詣をする
若水で福茶を入れる
新年の抱負を書く
できることは、やりましょう!
正月三が日は、やった方がいいことをできる範囲でやって、あとは寝正月でいいのかも(笑)
私、新年の抱負を書いて、庭にある「縁起のいい木」に感謝をお伝えしておこう!
皆さま、いいお正月を!