夏の甲子園が開幕し、熱戦が繰り広げられている。
地元うどん県からは、英明高校が出場したが、惜しくも0対1で敗れた。
敗れはしたが、今春のセンバツ優勝校を相手にいい試合だった。
次回から応援するのは、他の四国勢になる。
この感覚、分かります?
地元選出校が敗れると、何の所縁(ゆかり)もないけれど、近県を応援したくなるのだ(笑)
アラフィフ世代は、「野球部」は特別扱いで、1年生の時は応援に駆り出されたのでは?
当時は、他の部活の者も「野球」の試合だけは強制的に応援に行っていた。
だから、高校時代も卒業してからしばらくも、母校の野球部を応援したことはない。
何だろう?
贔屓(不平等)に反発していたのかもしれない。
それでも、時が経つと冒頭のとおり、地元選出校、近隣の高校を応援するようになる。
不平等なことをハングリーにして頑張るのはいいが、ずっと文句を言って僻んでいては、良いことはない。
これは、仕事等でも同じことだ。
応援して、応援されるようになろう!
猛暑のなか、高校球児、頑張れ!
笑顔は1番のオシャレ: 笑顔でつながる幸せのヒント