本日は、宮崎県のフェニックスカントリークラブ⛳でラウンドだ❕
昨日、うどん県から車で愛媛県まで行き、船を乗り継いで九州に入った。

九州オレンジフェリー

愛媛県八幡浜-大分県臼杵

考えてみれば、コロナ禍もあって県外に出るのは超久しぶりである。
そのコロナのほうは、周りの親しき人たちも感染したが、ピークは過ぎたような感じである。
行動制限が緩和されるにつれて、またまた感染者が増加することは予想されるけれど。
さて、行動制限緩和で10月からは全国旅行支援も始まっている。
注意しなければならないのは、これが適用されるには、
コロナワクチンを3回以上接種
していなければならない。
注:支援対象によって異なる
新型コロナワクチンは二回接種しているが、なんやかんやで三回目はタイミングを逃していた。
これでは「全国旅行支援」は、受けられない。
と思っていたら、
PCR検査を受けて3日以内の「陰性」が証明されれば、全国旅行支援は受けられる
とのこと。
そんなわけで、久しぶりの県外旅行ということもあり、PCR検査を受けてきた。
PCR検査場は、うどん県(香川県)では3か所(?)に設置されている。
そこに行けば、個人登録をしたあと、唾液をとって終了。
結果は翌日で、そこでもらった用紙のバーコードリーダーを読み取り、登録番号を入力すると「結果」が分かる。
それを携帯のスクリーンショット等で保存し、ホテル等の施設に提示すれば🆗である。
注:翌日検査場に行けば「陰性証明書」をもらえる
新型コロナワクチン接種を三回以上接種していない方で、県外旅行等に出掛ける方は、参考にしていただきたい。
シェラトンシーガイアホテルで宿泊。

フェニックスカントリークラブ⛳、頑張ります❕
