-
-
朝型生活をしよう!
2022/3/18
「早起きは三文の徳」ということわざがある。 朝型生活を勧める本も、多数存在する。 今回お勧めする本も、まさに朝型生活を推奨する本だ。 昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です 井上 皓史(著) 昨日も ...
-
-
バカに見られないように
2022/3/18
人は見た目が9割と言われ、「カッコいい」「綺麗」「頭がいい」「いい人」「お金持ち」(これと真逆)などを勝手に想像する。 だから、第一印象は大事だ。 それでも、実際話をしてみると「あれ?思っていた人と違 ...
-
-
この本は必ず読んでおこう
2022/3/18
7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー著 会社、家庭、個人、人生のすべて 成功には原則があった 【中古】 7つの習慣 成功には原則があった! / スティーブン・R. コヴィー, ジェームス スキナー, ...
-
-
問題解決の「考え方」を学ぶ
2022/3/18
先般(2021.10.17)、地元の地方新聞に 社会批判などで知られる解剖学者養老孟司さん(84)の代表的著作「バカの壁」(新潮新書)の発行部数が16日までに累計450万部に達した。 という記事が掲載 ...
-
-
心をかるくしたい時は禅の言葉!
2022/3/18
何となく心がモヤモヤして落ち着かないときにお勧めの本です。 ふっと心がかるくなる禅の言葉 永井政之(監修) ふっと心がかるくなる禅の言葉 (コスモ文庫) [ 永井政之 ]posted with カエレ ...
-
-
夢を叶えたい人におススメ!
2022/3/18
夢を叶えたい人におススメします。 見るだけで9割かなう! 魔法の宝地図 (著者 望月俊孝) 見るだけで9割かなう!魔法の宝地図 [ 望月 俊孝 ]posted with カエレバ楽天市場で検索Ama ...
-
-
勇気が出ないときにおススメ!
2022/3/18
何かに行き詰まったり、何かを始めようとしても「一歩踏み出す勇気が出ない」とき、この本を読んでみてください。 自分の中に毒を持て・・岡本太郎(著) 自分の中に毒を持て<新装版> (青春文庫) [ 岡本太 ...
-
-
三国志を読破しよう!
2022/3/18
開運のために大掃除をしていたら、「三国志」の本が出てきました。 一つは、学生の頃に読んだ 漫画「龍狼伝」(山原義人) 龍狼伝(山原義人) もう一つは、40代の頃に読んだ 三国志(吉川英治) 三国志 ...
-
-
体が不調な時におススメ!
2022/3/18
なんとなく体がダルいときってありますよね。 倦怠感、肩こり、腰痛、頭痛といった体の不調…。 かと言って、病院にいくほどでは…。 と言うより、不調を感じて「すぐに病院に行く人」と、「怖くて行けない人」に ...
-
-
眠れぬ夜におススメ!
2022/3/18
読者の皆さん、毎晩、よく眠れていますか!? 身体は疲れているのに、眠れない夜、ありませんか?! 怒りの感情や焦り、不安といった悩みを抱えていると、なかなか寝付けない夜も…。 ダメ元で、幼い頃に言われた ...