-
-
捉え方次第だ!
2023/4/26
地元自治会の人の「田植え」が、ほぼ完了した。 田植え 田植えの経験がないので分からないが、たぶん、かなりの労力なんだろう。 草刈りをして、田んぼを整地して、水を入れて、田植えをするという工程は! トラ ...
-
-
ツツジの花が美しい!
2023/4/24
ツツジ 庭先のツツジの花が咲き出した! 毎年、「ツツジとサツキのどちらだろう?」と思ってしまうが、これはツツジのはずである(笑) 見分け方として、ツツジは一斉に花が咲く。 また、葉っぱであるが、ツツジ ...
-
-
田植えが始まった!
2023/4/21
一週間前 地元自治会の田植えが始まった! いつもより、ちょっと遅い🐌💨💨 例年なら、桜の花が満開の頃に田植えをしていたはずだが。 一週間前 聞くところによると、池の水が少なく、田んぼに水を入れる時期が ...
-
-
掃除をしよう!
2023/4/20
草抜きをして、落ち葉🍂を拾って、庭掃除をしていると、色んな花に出会える。 種や球根を植えた記憶は全くないのに! 多忙を極め、心に余裕がないと折角キレイに咲いている花にも気づかない。 反対に、心に余裕が ...
-
-
畑を耕す!
2023/4/19
時の過ぎるのは早いもので、もうすぐゴールデンウィーク! コロナ禍も一段落?して、今年は帰省したり、行楽地に出掛ける人も多いことだろう。 さて、ゴールデンウィーク前には、家庭菜園で夏野菜を植えるのが毎年 ...
-
-
よく見ると、さらにキレイ!
2023/4/17
我が家の庭に咲いている「芝桜」 朝日に照らされて、とてもキレイだ。 花が密集して咲いていると、とにかくキレイに見える。 ちょっと離れた位置から見るからキレイなのかな? 人間様では、「遠くから見るとキレ ...
-
-
食べ物に感謝!
2023/4/14
地元自治会の田植えの季節である。 香川県でも、ここの自治会の人たちは田植えが早い。 キレイに「田んぼ」が整地されている。 毎年「花見」の季節にやっていた記憶があるが、今年はちょっと遅いのかな? 美味し ...
-
-
チューリップ🌷
2023/4/12
花壇のチューリップ🌷が咲きだした。 球根の花は、毎年花を咲かせてくれる。 毎年買って植え替える必要がないから、めんどくさがり屋にはピッタリだ(笑) まだ、咲いているのは少ないが、これからどんどん咲きだ ...
-
-
芝桜が咲きだした!
2023/4/11
桜の季節が通りすぎた。 4月初め 綺麗な桜を見て、たくさんのパワーをいただいた! 感謝である。 我が家の庭では、「芝桜」が咲きだした。 芝桜 何年か前にホームセンターで買って、庭に植えたものだ。 小さ ...