-
-
南天を発見!
2022/9/23
南天 先日、庭木の剪定と庭掃除をしたら、なんと! 「南天(ナンテン)」を発見した。 方角で言えば南西。 北東が鬼門で、南西が裏鬼門である。 何とも恥ずかしい話だが、約20年住んでいて初めて気づいた。 ...
-
-
庭木の剪定で運気アップ!
2022/9/22
台風14号の影響で、木が折れたり葉っぱが吹っ飛んだりした。 それだけを片付けするくらいなら、剪定をしよう! 約一年前に剪定をしてから放ったらかしなので、ちょっと見た目も…。 ビフォー 葉っぱが生い茂り ...
-
-
お裾分けに感謝❕
2022/9/13
長茄子(秋ナス) 隣のおじさんから、「ナスビ🍆」を頂いた。 80歳は超えているが、毎日のように家庭菜園の畑仕事をしている。 どこかに売りに出しているわけではなく、自分ちと親戚、近所の人などに配っている ...
-
-
草刈りと草抜き🌿
2022/9/12
気持ちいい朝🌄 秋らしい風が吹いて、絶好の草刈り🌿日和(笑) 草刈り機で草を刈るのと、手で草抜きするのを兼用で始める。 芝も短く刈った 毎回思うことであるが草は凄い…。 それでも、逆に草ひとつ生えてい ...
-
-
野菜の収穫!
2022/9/6
台風接近中のため、早めに野菜を収穫した。 シシトウとピーマンは、台風が来てもだいじょうぶだろう(?) シシトウ 背が高くないので、倒される心配はない(?) ピーマン キュウリとナスビは早めに収穫だ。 ...
-
-
目に見えないところから!
2022/8/31
芝生 猛暑で「暑い!暑い!」と言っていたが、ようやく涼しくなってきた。 朝晩も過ごしやすくなり、エアコンも必要ない。 猛暑でしばらく放置していた草抜きをしよう! まずは、玄関前の庭から。 そう思ったが ...
-
-
草刈り&芝刈り
2022/8/11
お盆を前に草刈りと芝刈りだ。 夏土用の期間、ほとんど放置していたのでかなり伸びている。 これでは芝生の良さが薄れる。 それにしても猛暑が続く。 朝早くか夕方以降にしないと、能率も下がる。 雑草はすごい ...
-
-
ポジティブに行こう!
2022/8/1
地這きゅうり 家庭菜園の地這きゅうりである。 あっという間に、ここまで成長した。 食べきれないほど、たくさん収穫できそうである。 少し、キリギリスに手伝ってもらわないといけない(笑) さて、今日から8 ...
-
-
野菜は重宝する
2022/7/29
トマト 家庭菜園の野菜たちである。 ピーマン パプリカも赤く色付いた。 パプリカ 最初はピーマンと区別がつかず、緑色の時に収穫しようかどうか迷ったが、待っていて正解だった(笑) パプリカは初挑戦なので ...