-
-
パキラ植え替え
2022/8/10
パキラの植え替えをした。 before 枯れる寸前だったパキラが復活し、元気にたくさんの葉っぱをつけた。 この復活劇には、元気と勇気を与えてもらった。 復活前 そんなパキラに感謝の気持ちを込めて、鉢を ...
-
-
アイビスサマーダッシュ
2022/7/31
パキラ パキラである。 手入れが行き届いていなかったのか、それとも悪い気を吸ってくれたのか、当初は枯れる寸前だった。 今は完全に復活し、元気に伸びている。 買った当初の鉢では小さくなったので、新しい鉢 ...
-
-
観葉植物に感謝
2022/7/20
我が家の観葉植物たちである。 (左から)モンステラ、サンスベリア、ドラセナ 猛暑でクーラーをつけっぱなしの部屋もあるが、そうではないところもある。 パキラ 冬場と違って、たっぷり水をあげなければならな ...
-
-
ガジュマルで開運!
2022/7/4
久しぶりの雨だ。 台風の進路が気になるが、災害が発生しない程度の恵みの雨となってほしい。 先週は、猛暑の中で草刈りや裏山の木を伐採したので、気分が上がる植物を。 ガジュマル そう思って、観葉植物のガジ ...
-
-
断捨離と多肉植物
2022/6/28
猛暑である。 先日、島にある空き家の草刈りと断捨離をしたが、少し筋肉痛とダルさが残っている。 甘い物も食べたいと思わないので、夏バテかもしれない。 この空き家対策に関してであるが、タレントの松本明子さ ...
-
-
縁起の良い庭木
2022/12/3
断捨離、トイレ掃除等の運気を上げる行動を実践している方も多いのではないでしょうか?! 私が開運について一番最初に始めたのは、観葉植物。 昨年から、ドラセナ、パキラ、サンスベリア、モンステラ、ユッカ等を ...
-
-
猛暑&花
2022/5/23
昨日は朝から暑かった。 そのため、断捨離はパス。 ゴルフ🏌️の練習もパス。 周囲は、朝早くから草刈り機の音がしている。 これからさらに暑くなることを考えると、早めに草刈りをしていた方がいい。 やっても ...
-
-
パキラ完全復活
2023/3/15
パキラが完全復活した。 日光浴してます! こちら👇は、今年3月初めの状態。 陽当たりが良くなかったのか? それとも、邪気をいっぱい吸ってくれたのか? これは枯れてしまうのかなと思っていたのだが、少しず ...
-
-
野菜の花たち
2022/5/12
うどん県のコロナ感染者が増加している。 GWでの行動制限の解除で想定内のことではあるが。 スナックをやっている同級生の話では、 会社関係はさっぱり(来ない) 今の若い子は、上司に付き合いたくないから喜 ...
-
-
朧月(多肉植物)満開
2022/5/10
GW明けで、何となく気分が乗らない。 と言うより、ぎっくり腰の影響で動き回れず、かえってそれがダルくなる。 早く元に戻して、動き回りたいものだ。 天気も崩れ雨☔が降っているのも、やる気が出ないひとつの ...