らいあん

四国にある小さな島で生まれた50代男性です。これまでの失敗続きの人生を振り返り、この教訓を生かして「明るい未来」を切り拓いていきます。チャレンジあるのみです。

開運

お寺参り!

2023/2/8  

2月4日の「立春」から、旧暦の新年の始まりとなった。 これまでは、お正月三が日に氏神様の神社とお寺に初詣していた。 次にお参りするのは、翌年のお正月。 本当は、年末にお参りして「一年の感謝をお伝えする ...

ゴルフ 趣味編

ありがたいね~🏌️

2023/2/7  

昨日は久しぶりのゴルフ🏌️練習。 1月5日にラウンド⛳してから寒波の到来等で寒く、練習🏌️をサボっていた(笑) 屋島カントリー 運動不足で、足腰もフラフラになるだろう。 自転車が乗れるようになって、久 ...

開運

「節分祭」で運気アップ!

2023/2/6  

2月4日は「立春」で、旧暦でいうところの「新年の始まり」だ。 と言うことで、先日(2/5)近くの「氏神様」へ参拝。 鴨部神社 「御守り」も、新しく買った。 御守り 御守りに関しては諸説があるが、自分が ...

仕事編 庭・畑づくり 雑記

無関心がいい!

2023/2/3  

先日、うり坊🐗たちが我が家の裏庭に出没したが、夜も時折「ガサガサ」という音がする。 外に出てみると、ガサガサに加えて「ブーブー」鳴いている。 夜中なので、うり坊なのか、(親の)イノシシ🐗なのかわからな ...

日常 雑記

名前はいらないよな!

2023/2/2  

「虎は死して皮を残す」 「人は死して名を残す」 獣の王者の虎は、死んでのち立派な皮を残すように、人は死んだあとに優れた名を残すように努力せよ という教訓である。 「名より実を取る」 名誉や名声よりも、 ...

開運

ラッキー✴️がダブルで‼

2023/2/1  

寒い日が続いている。 朝、目が覚めて寒いときは、なかなか布団から出られない。 そんなときは、「二度寝」するのが気持ちいい! 二度寝すると、日中、眠かったり、だるかったりすると言われるが、これは確かにあ ...

日常 雑記

「しもやけ」にご注意を!

2023/1/31  

綺麗な字が書ける 芸術品を作れる 野菜等を作れる コントロール(野球等)抜群 ゴルフができる(100前後だけど) パチスロで当たりを引き寄せる まさに、「ゴッドハンド」である(笑) 感謝しなければ! ...

競馬 趣味編 開運

床磨きの効果?

2023/1/30  

毎週土日は、競馬三昧!(笑) 毎回ブログで予想記事を書き、昨年考案した「初心者でも勝てる奇跡の馬券術」で買っている。 初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 万馬券を取る賢い馬券の買い方 この馬券術のおかげで ...

開運

床磨きをしよう!

2023/1/27  

床面積を広げ、「床を磨く」と運気が上がると言われている。 床がピカピカになると気分が良く、ご機嫌になれるものだ。 そのご機嫌でいることが、「良い事を引き寄せる」ことになる。 本当は、毎日磨けばいいのだ ...

花・観葉植物 雑記

寒波の中の多肉植物!

2023/1/26  

寒波到来でめちゃくちゃ寒い。 朝、新聞を取りに外に出ただけで、ブルブル震える。 こんな時は、部屋の中から出たくないものだ。 そんな寒い中、家の内外の植物が気になる。 観葉植物は、家の中なので、まだ寒さ ...

© 2025 らいあんの独り言