明日の日曜日には、中山競馬場で「スプリンターズステークス」が開催される。
いよいよ、秋のGⅠシリーズの開幕だ。
同じ日には、フランスで「凱旋門賞」もある。
今年のダービー馬ドウデュースや、天皇賞(春)、宝塚記念を制覇したタイトルホルダー等、日本から4頭が出走する。
悲願の日本馬の凱旋門賞制覇なるか!?
こちらはタイトルホルダーのマイペースの逃げが決まれば、「ひょっとしたら」という期待感がある。
逃げ馬のいいところは、「見せ場がある」というところ(笑)
追い込み馬が不発の場合、レース中、感動する場面がない。
もちろん、ごぼう抜きで1着になれば最高のレースであるが。
凱旋門賞は何度か馬券を買ったが、毎回日本馬の応援馬券で終わっている。
外国馬は全くわからない中、期待も込めて日本馬贔屓になるので、馬券が当たるはずもない。
ただし、今年は「奇跡の馬券術」という馬券の買い方を身に付けているので、これで勝負してみよう❕
初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 万馬券を取る賢い馬券の買い方
日本馬の凱旋門賞制覇と、初の凱旋門賞の馬券ゲットとなれば幸いだ。
さて、スプリンターズステークスの展望は、明日のブログに書くとしよう。
今のところ、メイケイエールの軸でいいと思うが、何しろ春のGⅠレースでは一番人気が勝てなかった。
枠順も考察しながら、本命馬を決めたいと思う。
本日は、土曜日の中京メイン「シリウスステークス」の予想をする。
ここはハヤブサナンデクンが本命だ。
相手は3歳馬の2頭。
ハピとハセドン。
ダート界にも3歳馬の新星が誕生してほしいものである。
この3頭を中心に馬券を買う。
今週も「奇跡の馬券術」で勝負だ❕
凱旋門賞とスプリンターズステークスを心の余裕を持って楽しむために、土曜日は負けられない❕
皆さん、グッドラック❕
競馬でやってはいけない行動10選: やめれば全てが上手くいく