年別アーカイブ:2022年

花・観葉植物 開運

この葉を待ってました!

2022/10/20  

我が家のモンステラ(ちゃん)である。 サンスベリア&モンステラ 玄関とマイルーム(寝室)で、毎日癒しを与えてくれている。 玄関 マイルーム 本当にありがたいことだ。 開運のために「観葉植物」が良いと言 ...

庭・畑づくり 開運 雑記

懐かしい匂い❕

2022/10/19  

ここ数日、草刈りと芝刈り(🏌️練習)に明け暮れている。 それにプラスして「剪定」も(笑) 庭の手入れは、やる前はめんどくさいと思うものだが、やり始めるとどうにもとまらない。 剪定 少しずつでも庭がキレ ...

パチンコ 趣味編

6.5号機は救世主になれるのか?

2022/10/18  

パチンコ・パチスロに規制がかかり、全くつまらなくなったパチンコ業界。 そんな状況下でも、日々パチスロ(パチンコ)を回している人は、根っからのファンか依存症かもしれない(笑) 「何かを1か月やめる」とい ...

ゴルフ 趣味編

真剣に練習🏌️

2022/10/17  

来週は、宮崎県のフェニックスカントリークラブでゴルフラウンド⛳ 初めて回るコースであるが、物凄い名門コースらしい(笑) Googleで調べてみると、 このコースは、国内最高峰のトーナメント「ダンロップ ...

日常 雑記

家飲み!(ナポレオン)

2022/10/14  

「人は、制服通りの人間になる」 フランスの革命家・ナポレオンの言葉である。 人は無意識のうちに服装を決めることで、自分をも決めている。 つまりは、「服装からのイメージどおりに自分がなっている」と錯覚し ...

日常 雑記

空き地の草刈り

2022/10/13  

空き地の草 先般、同じ地区の人から「また草を刈ってくれ」と言われた空き地である。 草刈りシーズン⁉️ 田植え前の今春、草をキレイに刈ってもらったのだが、ひと夏を越してかなり伸びている。 ビフォー ここ ...

庭・畑づくり 雑記

家庭菜園の野菜に感謝!

2022/10/12  

家庭菜園 我が家の家庭菜園である。 春に植えたキュウリ、トマト、ピーマン、パプリカ、ナスビ、シシトウ。 ピーマンとパプリカとシシトウは、今でもたくさん実をつけている。 ナスビも春からたくさん採れた。 ...

開運

断捨離と床磨き

2022/11/16  

玄関 断捨離をすると「運気が上がる」と言われる。 それは、「執着を手放す」ことに繋がるらしい。 確かに、高価な物や思い出の品は、執着があってなかなか捨てられないものだ。 生まれ故郷の瀬戸内海の島に、両 ...

ゴルフ 仕事編 趣味編

ゴルフラウンド⛳(屋島)

2022/10/7  

先日、久しぶりに「屋島カントリークラブ」でゴルフラウンド⛳した。 屋島カントリークラブ 家を出るときは雨☔だったが、スタートの頃には雨も上がった。 晴れてはないが、気温も高くなく絶好のコンディション。 ...

日常 雑記

さぬきうどん!

2022/10/6  

肉うどん 香川県民が毎日うどんを食べているかというと、そうでもない(笑) お昼は「毎日うどん」という人も確かにいるが、弁当持参の人もいれば、コンビニ等で済ませる人もいる。 私はというと、幼少期は瀬戸内 ...

© 2025 らいあんの独り言