
1か月ぶりのゴルフラウンド⛳は、家から車で約10分で行ける志度カントリークラブで。
風光明媚で、おもしろいコースである。
難しいコースではあるが(笑)

さて、ラウンド⛳であるが、ドライバー、アイアン、パターともにいい感じである。
が、ひとつの「惜しい」から、全てが崩れていく…。
3番のショートホールでは、ナイスショットのワンオンであったが、3パットのボギー…。

パーオンして、ワンピンのパーディーパットを外す…。
せっかくのチャンスを活かせないと、平常心でいられなくなる。
野球でひとつのエラーからボロボロになるのと同じだ。

キレイな桃の花を見て、平常心を取り戻す。
が、バーディーパットを外したのが尾を引いて、前半は「49」と叩いてしまった。
美味しいランチを食べて、平常心を取り戻そう!

ここの中華そばセットは、味もボリュームも満点💯だ。

ゴルフでは、満点💯はいらないが。
後半は、難しいショートホールから。

ここも一人だけワンオン!
が、スリーパットのボギー…。
ボギーで十分なホールであるが、バーディーパットはともかく、パーパットを外すとさすがに平常心は保てない。

当然のごとく、次のホールのティーショットをミスる。
(OBではないが)

「平常心!平常心!」と言い聞かせて、次のホールではパーオン!
が、バーディーパットを数センチ外してパー(笑)

ミスショットを挽回してパーなら気分がいいが、バーディーチャンスをパーやボギーにすると悔しすぎる。
後半「48」のトータル「97」
次回ラウンド⛳では、18ホール「平常心」を保てるようにしよう。