先日、アイムジャグラーを打っていると、プレミアがかなり出た。

絶好調で、右肩上がりで約1400枚出たのだが…。

ここから、約150ゲームでバケ。
次が約660ゲームでバケ単発。
約480ゲームでバケ。
約250ゲームでバケ。
約450ゲームでバケ。
・・・・・・
・・・・・
深いハマりのバケ単発を繰り返し、出玉消滅。
最後に引いたビッグから、1500ゲーム以上ビッグを引いていない。
淡い期待で、ビッグ間1000ゲーム内でビッグが来るだろうと思ってしまうが、ビッグ間天井と言うものはない…。
それでも、さすがに1500ゲームビッグを引いていないので、やめるにやめられない…。
バケを7回引いて、ようやくジャグ連でビッグ。

約2300回転ぶりのビッグ…。

その後、追加投資分は出たが、最盛期の出玉は戻ってこなかった。
やはり、ジャグラーには1500枚~2000枚の壁がある。
いいところでヤメることが肝心だ。
バケばかりで、「いくらなんでもそろそろビッグが来るだろう」と思ってムキになってはいけない。
ジャグラーのビッグ間天井は、オカルトでもないのだ。
熱くならないことである。


競馬で掴む勝利の哲学: あなた、このまま負け続けて本当にいいのですか