競馬

東京優駿(日本ダービー)🐎

競馬の祭典・日本ダービーである。

今年の3歳馬7906頭の頂点に立つのは?

宝塚記念や暮れの風物詩・有馬記念もそうであるが、日本ダービーも自分の好きな馬を買おう!

となると、これまで馬券でお世話になった馬になってしまうのだが(笑)

と言いつつ、人気馬の中に「馬券でお世話になった馬」が見当たらない(笑)

ならば、ダービー馬になりそうな馬を選ぼう。

金曜日のブログに挙げた馬は、

レガレイラ

シンエンペラー

シックスペンス

押さえでジャスティンミラノ

その後、ユーチューブや競馬新聞をいろいろ見たが、当初の予定どおり、上記の馬を本線に買う。

ただ、本命はレガレイラではなく、シンエンペラー。

外国産馬の初のダービー制覇に期待しよう!

外国産馬がクラシック(日本ダービー等)に出走できるようになったのは、2001年から。

1976年に中央競馬デビューした外国産馬のマルゼンスキーは、ダービーに出られなかった。

「大外でもいい。 賞金もいらない。 日本ダービーに出させてくれ」と懇願したという鞍上・中野渡清一騎手など、さまざまな伝説を残して、マルゼンスキーは無敗のままターフを去る。

グラスワンダーやエルコンドルパサーも外国産馬でダービーには出走できなかった。

そんな先輩たちの悲願を、シンエンペラーに果たしてもらおう!

相手は、レガレイラ、シックスペンス、ジャスティンミラノだ。

素晴らしいレースに期待する。

皆さん、グッドラック!


初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 万馬券を取る賢い馬券の買い方

初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 的中率と回収率を爆上げ

競馬でやってはいけない行動10選: やめれば全てが上手くいく

-競馬

© 2024 らいあんの独り言