雑記

花・観葉植物 開運

サンスベリアが素晴らしい!

2024/11/5  

サンスベリア サンスベリアが素晴らしい! 葉っぱが二枚だけになっていたのが、完全復活した。 見てのとおり、葉っぱの輪郭が茶色になっているのが二枚。 この葉っぱが頑張ってくれた。 諦めずによかった! 『 ...

日常 開運

「法則」は活かさないと!

2024/10/28  

秋晴れのいい天気。 9月にシルバー派遣センターに頼んでいた「草刈り」をやってもらった。 裏山の草刈り この裏山は、たまにイノブーとタヌキが遊びに来る。 イノブー(うり坊) 猛暑で、10月初めまでは「作 ...

日常

渡り鳥がやってきた🦆

2024/10/24  

秋晴れの気持ちいい日。 こんな時は、散歩をするのが気持ちいい。 本当は運動がてら、散歩を日課にすればいいのだが、暑い、寒い、雨などを言い訳にしてしまう。 まぁ、いい天気の日に散歩すればいいか! さて、 ...

日常 開運

2024年「秋の土用期間」

2024/10/20  

2024年の秋の土用期間は、10月20日(日)から11月6日(水)。 土用とは、立春、立夏、立秋、立冬の各節気の直前18日間を指す雑節(ざっせつ)で、四季ごとにある。 土用は中国の陰陽五行説に基づいて ...

花・観葉植物 開運

観葉植物は素晴らしい!

2024/10/16  

観葉植物は、色んな効果がある。 そんな観葉植物が元気に育っていると、ご機嫌になれる。 そのご機嫌でいることが、さらに『開運』に繋がる。 ありがたいことだ! パキラ パキラは、小判のような葉っぱがいっぱ ...

花・観葉植物 開運

健気な花🌺たちに感謝!

2024/10/14  

花🌺🌺🌺 三連休は、秋晴れのいい天気! 気温は30度にせまる夏日。 ちょっと暑いくらいだが、気持ちがいい! 庭の花たちも元気に咲いている。 やはり、花にとっては暖かい方がいいのだろう。 この季節になっ ...

庭・畑づくり

大根の芽!

2024/10/7  

秋の風が涼しく、気持ちがいい! 庭の草抜き(草刈り)をしていても、汗だくでヘトヘトになることもない。 今年は本当に暑かった☀️ 家庭菜園の大根は、まだまだ猛暑日が続いていたので、9月末に植えた。 家庭 ...

花・観葉植物 開運

観葉植物たち(パートⅡ)

2024/9/26  

観葉植物たちである(パートⅡ) ポトス 玄関にあるポトスは、葉っぱがツヤツヤしていて、元気を与えてくれる。 邪気を払って、いい気を出してくれていることに感謝! パキラ こちらのパキラは、寒い時期に葉っ ...

花・観葉植物 開運

観葉植物たち(パートⅠ)

2024/9/25  

観葉植物たちである。 猛暑日が続いていたが、観葉植物にとってはよかったのかな? パキラ パキラは、グングン伸びて、立派な葉っぱがたくさん! 見ているだけで、『金運』が上がりそうだ! モンステラ モンス ...

日常

秋らしくなってきた!

2024/9/24  

三連休で雨☔が降り、涼しくなった。 『暑さ寒さも彼岸まで』 本当にそのとおりだ。 プランターの花たち 今年は特に暑かったので、庭の花たちもずっと元気! プランターの花たちも、暑さに負けず、ずっとキレイ ...

© 2025 らいあんの独り言