-
-
釜玉うどん&ちくわ天
2023/9/28
釜玉うどん 釜玉うどんである。 朝晩は涼しくなったが、まだまだ日中は30度を超えている。 それでも、温かいうどん🍜を食べるのにいい季節だ! 食欲の秋で、うどん玉は2玉! 釜揚げうどんと卵だけのシンプル ...
-
-
サンスベリアと「諦めない!」
2023/9/26
観葉植物のサンスベリアである。 サンスベリア サンスベリアの風水効果を紹介しよう! サンスベリアの風水効果 「千歳蘭(ちとせらん)」の別名をもつ生命力の強いサンスベリアは、 「永久」「不滅」「長寿」「 ...
-
-
芝生が気持ちいい!
2023/9/25
暑さ寒さも彼岸まで 朝晩、涼しくなってきた。 夜は、秋の虫が鳴いている。 風情があって素晴らしい! 今年は猛暑日が続いて、野菜や果物に影響が出ているらしい。 売りに出す作物は作っていないが、雑草の草刈 ...
-
-
朧月(多肉植物)は元気だ!
2023/9/22
まだまだ暑い日が続いている。 ちょっと庭掃除をすると汗だくになるが、まあ、気持ちのいいい汗だ。 綺麗にしていると、ご機嫌になるのだから! 何事も捉え方次第。 「暑い」「だるい」「めんどくさい」等と思っ ...
-
-
大根の新芽&なめられない!
2023/9/21
家庭菜園の大根の新芽が出てきた! 9月初めに、たくさん実を付けてくれたトマト🍅を抜いて、大根の種を蒔いたのものだ。 家庭菜園 早速、可愛らしい新芽が出てきて感動! 大根の新芽 目に見える成果が出るのは ...
-
-
新米だ!
2023/9/15
お米を安く譲ってもらった。 スーパー等で購入すると、おそらく倍近くするだろう。 自分で精米機にかける手間はかかるが、まあ、それくらいは良しとしよう。 30キロで300円。 これも良し。 30キロ入りの ...
-
-
トマト🍅に感謝!
2023/9/13
今年は、家庭菜園でトマト🍅を3種類植えた。 家庭菜園のトマト🍅 小玉2種類と中玉1種類の計3種類。 3種類とも長い間「実」がなって、美味しく食べられた。 トマトは、そのまま食べることができるのがいい! ...
-
-
さらに美しく!
2023/9/8
朝晩、だいぶ涼しくなった。 朝顔 朝の涼しい時に朝顔を見ると、なんだか清々しい気分になる。 朝からやる気が出るというものだ! 先日、庭の草抜きをしてちょっとだけキレイにしたので、朝顔がキレイに見える。 ...
-
-
釜玉うどん🍜が美味しいのよ!
2023/8/28
朝晩涼しくなった。 寝る時も、扇風機で十分だ。 明け方には布団をかぶって、その扇風機も消している。 これまで暑くてよく目が覚めていたが、扇風機をかけっぱなしにしていると、寒くて目が覚める。 それでも、 ...
-
-
まだ夏は終わらない!
2023/8/25
雨☔が降ったせいか、朝晩涼しくなった。 夏も終わって、季節は秋になったかな? 朝顔 いや、まだまだ暑いし、朝顔も元気に花を咲かせている。 まだ夏は終わっていない! 中学生までは、瀬戸内海に浮かぶ島で暮 ...