- HOME >
- らいあん
らいあん

四国にある小さな島で生まれた50代男性です。これまでの失敗続きの人生を振り返り、この教訓を生かして「明るい未来」を切り拓いていきます。チャレンジあるのみです。
人生に失敗しないために!
2022/5/24
二軍のじゃがいも 先日、家庭菜園のじゃがいもと野菜に水やりをしていたところ・・・ ダメ元で植えていた二軍のじゃがいもが荒らされている…。 二軍のじゃがいもたちが… 2列あるうちの1列が掘り起こされ、小 ...
2022/5/23
昨日は朝から暑かった。 そのため、断捨離はパス。 ゴルフ🏌️の練習もパス。 周囲は、朝早くから草刈り機の音がしている。 これからさらに暑くなることを考えると、早めに草刈りをしていた方がいい。 やっても ...
2023/3/15
パキラが完全復活した。 日光浴してます! こちら👇は、今年3月初めの状態。 陽当たりが良くなかったのか? それとも、邪気をいっぱい吸ってくれたのか? これは枯れてしまうのかなと思っていたのだが、少しず ...
2022/5/19
昨日は「いちご狩り」をした。 と言うのは言い過ぎで、家庭菜園のプランターのいちご🍓をとって食べた。 いちごの実がたくさんある訳ではない。 プランターのいちご🍓 赤くなっているいちご🍓があったので「早め ...
2022/5/18
髪を切りに行くと、野球の話になる。 散髪屋のお兄ちゃんが、エンゼルス・大谷翔平選手と同い年の高校球児だからだ。 先日、大谷選手は「日米通算100号本塁打」を放った。 昨年同様の活躍を見せている。 昨年 ...
2022/5/17
ゴルフ練習場 ぎっくり腰の症状が治まったので、久しぶりにゴルフ🏌の打ちっぱなしへ。 平日の午前中であるが、結構お客さんが来ている。 二階席もあるので、繁盛していると言っていいだろう。 よく見る常連の高 ...
2022/5/16
田舎の朝は、草刈り機の音で目覚める。 と言うのは言いすぎであるが、朝5時すぎにブログを書いていると、どこからともなく草刈り機の音が聞こえてくる。 もう少し暑くなると、この光景は顕著になる。 半袖だと日 ...
2022/5/13
本日は月に一度の「資源ゴミ」を出す日。 納屋の中の断捨離 先月から納屋の中にある段ボール箱を開けて片付けしている。 段ボール箱を開けると、(親父が)綺麗に新聞紙で包んだ茶碗等が出てくる。 20年近く段 ...
2022/5/12
うどん県のコロナ感染者が増加している。 GWでの行動制限の解除で想定内のことではあるが。 スナックをやっている同級生の話では、 会社関係はさっぱり(来ない) 今の若い子は、上司に付き合いたくないから喜 ...
© 2025 らいあんの独り言