- HOME >
- らいあん
らいあん

四国にある小さな島で生まれた50代男性です。これまでの失敗続きの人生を振り返り、この教訓を生かして「明るい未来」を切り拓いていきます。チャレンジあるのみです。
人生に失敗しないために!
2022/9/1
Kindle書籍の最新版をリリースした。 今回は「競馬本」の第二段。 初心者でも勝てる奇跡の馬券術 万馬券を取る賢い馬券の買い方 初心者でも勝てる奇跡の馬券術: 万馬券を取る賢い馬券の買い方 前作は「 ...
2022/8/31
芝生 猛暑で「暑い!暑い!」と言っていたが、ようやく涼しくなってきた。 朝晩も過ごしやすくなり、エアコンも必要ない。 猛暑でしばらく放置していた草抜きをしよう! まずは、玄関前の庭から。 そう思ったが ...
2022/8/30
朝顔 朝顔である。 植木鉢に植えている朝顔は、もう時期が終わって「種」を付けている。 一方で! 玄関の上リ口と畑の近くにある朝顔は、今も咲いている。 玄関上り口の朝顔 まだまだ暑いのは確かだが、もうす ...
2022/8/29
新米が届いた。 新米(二つで30㎏) お盆が過ぎて「稲刈り」が始まっていたが、どこも完了したようだ。 稲刈り後 そして先日、近所の人が新米を持ってきてくれた。 (30㎏ 8000円) 米1俵は、約60 ...
2022/8/26
家庭菜園 我が家の猫の額ほどの畑。 畑と言えるかどうかわからないが、そこに家庭菜園の夏野菜がある。 時期的には、もう旬は過ぎたかもしれないが、暑さだけは変わらない。 さて、トマト、ピーマン、パプリカ、 ...
2022/8/25
ゴルフ練習場 ゴルフ⛳をするのに、いい季節になった。 とは言いがたい猛暑が続いている。 香川県の高松市は、猛暑日が継続中である。 私が住んでいる香川県の田舎でも、猛暑だ。 裏山にイノシシ🐗が出没する田 ...
2022/8/24
猛暑が続く。 うどん県(香川県)でも、連日「熱中症警戒アラート」が発令されている。 お盆を過ぎたのに、毎日気温が30度超え。 さすがに、ここ数年で慣れっこになっているが、「今年は暑いな!」が挨拶代わり ...
2022/8/23
夏の甲子園決勝戦 昨日は、夏の甲子園の決勝戦があった。 地元高松商業がベスト8で敗れたので、仙台育英と下関国際のどちらが勝っても🆗‼️ 東北勢は深紅の大優勝旗が渡っていないので、どちらかと言うと仙台育 ...
2022/8/22
稲刈りが始まった。 私の住んでいる地区では、うどん県全体を見渡しても、稲刈りの時期が早い。 稲刈り(先週) 私も空き地を持っているが、お米は作っていない。 だから、写真はよそ様の水田だ(笑) その空き ...
© 2025 らいあんの独り言