ここ数日、草刈りと芝刈り(🏌️練習)に明け暮れている。
それにプラスして「剪定」も(笑)
庭の手入れは、やる前はめんどくさいと思うものだが、やり始めるとどうにもとまらない。
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/09/20220920_164112-1.jpg)
少しずつでも庭がキレイになると気分がいいし、「やっている感」がある。
ありがたいことに、縁起のいい植物も元気だ。
今年植えた「南天」
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075140-1.jpg)
昔からある「南天」
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075206.jpg)
最近気づいた、昔からある「南天」
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075304.jpg)
昨年気づいた「万両」
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075243.jpg)
いつもありがとう❕
さて、早起きして庭に出るといい匂い(香り)が漂っている。
「金木犀(キンモクセイ)」である。
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075226.jpg)
大学時代、京都の上賀茂神社でこの金木犀を知った。
何とも言えないいい匂いだ。
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075314.jpg)
それ以降、金木犀の匂いがすると大学時代を思い出す。
懐かしい匂いだ。
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075407.jpg)
匂いというのは大切だ。
懐かしさを含め、色んな感情がよみがえる。
これは人間でも同じだろう。
だから、いつも清潔にして「いい匂い」にしておかないと(笑)
綺麗な花や実を付けてくれる植物
縁起のいい木
いい匂いを漂わせ、懐かしい気持ちにさせてくれる木
ありがたい。
それぞれに感謝である。
![](https://raiankun.com/wp-content/uploads/2022/10/20221016_075329-1.jpg)