開運

誉める方が断然いい!

誉める方が断然いい!

逆も真なりで、けなしたり、批判や悪口はやめておこう。

口にするなら、ほめることを心掛けよう!

ちなみに、「誉める」「褒める」の違いは?

「褒める」とは、人のおこないを評価すること、たたえることを意味する。

「褒める」は、目上の人から目下の人、または同列の人に向けて使われることが多い。

親が子供をほめる場合や、上司が部下をほめる場合などに使われる傾向がある。

「誉める」も、意味としては「褒める」と同様に、人のおこないを評価することやたたえることを指す。

「誉める」は、個人から評価されるというよりも、多くの人からの評価社会的な評価というニュアンスがある。

先日いつもの理髪店へ髪を切りにいった。

いつも大繁盛しているお店だが、タイミングよくお客さんは一人ですぐにできた。

お店は親子でやっていて、私は20代の息子のほうに切ってもらう。

さて、髪を切り出してから「うどん屋」の話になる。

釜玉うどん

「○○(うどん屋)」の麺がちょっと細くて最高!

「○○」の焼き鳥が美味しい!

「○○」のラーメンが美味しい!

(うどん屋でラーメンの方が人気のお店がある)

釜玉うどん

お店の親子、お客さん二人の間で話に花が咲く。

地元で身近なうどん屋の話題なのに、お互い知らないことが多い。

肉うどん

「○○(うどん屋)」が一番うまい😋

「○○」の天ぷらはテイクアウトしたら喜ばれる

今度「〇〇」へ行ってみよう!

ハードル上げすぎ(笑)

といった会話が永遠続く(笑)

ぶっかけうどん

そんな中、美味しいカレーうどんの話になり、超有名な「○○(うどん屋)」のカレーうどんが話題になる。

営業時間、値段、サイドメニューのおでんや焼き鳥の細部に至るまで。

そこのカレーうどんは何度が食べたことがあり、確かにここが一番。

ここのカレーうどんを食べると、「○○(うどん屋)」のカレーうどん👇は…。

カレーうどん

そんなフレーズが出そうになったが、一呼吸おいた。

ここのカレーうどんも普通に美味しく、けなす必要はない

海老のかき揚げ&カレーうどん

その矢先、お店の息子の方が、

「○○(うどん屋)」のカレーうどん👆も美味しい!

と、私がけなそうとしたうどん屋のカレーうどんを誉めだした。

お店でカレー(ルーを作っていて、これが最高!

(前記に挙げた)「○○うどん屋」のカレーうどんより好きかも!

あぶねー!

一呼吸おかずにけなしていたら、この話は出てこなかっだろう。

自分の好みを否定されて、嫌な気持ちにさせていたかもしれない。

まぁ、うどんでもなんでも人それぞれ好みがあるから、自分の意見を言うのは問題ない。

だが、自分の好みを褒めちぎるのはいいが、他をけなしたり批判したりするのは…。

学生時代、好きなアーティスト等で張り合い、お互いが好きなアーティストをけなし合うことがあった。

自分の好きなものを誉めるだけでいいのに、わざわざ対抗して張り合って…。

今考えれば、全くもって無意味なことで時間の無駄だった。

張り合っている同士も、不快な気持ちになっていたはずだ。

今でもそんなシチュエーションがあるが、要は自分の好きなものを誉めちぎるだけでいいのだ!

理髪店での会話の中、みんなが「誉める話」ばかりだったので会話が弾んだ。

ここでネガティブな話が出れば、途中から無言になっていたかもしれない。

悪口や愚痴で慰めあって盛り上がることもあるが、これも愚かなことと気づかされる。

けなすことやネガティブな話題は必要ない。

褒める方が断然いいのだ!

おかげで、髪を切り終えるまで、楽しい話題で喋りっぱなし。

終始笑顔で、楽しく髪を切ってもらった。

そんな空気感の中でやってもらったので、さらに男前になった!

ありがとう!


奇跡を起こすために今すぐやるべきこと

-開運

© 2024 らいあんの独り言