-
-
カタールワールドカップと掃除
2022/11/25
先日は、FIFAワールドカップ日本🇯🇵VSドイツ🇩🇪戦があり、日本が勝利した。 これが金星なのか、それとも当然の結果なのかは良く分からないが、とにかく勝ったことは素晴らしい! 若い頃は野球の方が好きだ ...
-
-
本能を磨く!
2022/11/18
外見より中身と言うが、「人は見た目が9割」とも言われる。 どんな人でも、見た目で人を判断するものだ。 だから、最低限の身だしなみと清潔感には気を配る必要がある。 これによって、職場の評価や近所付き合い ...
-
-
感謝と感動!
2022/11/14
感謝の心があると、おそらく人間関係が良くなる。 それだけではない。 仕事もプライベートも、全てが上手く行くようになる。 成功者(?)が、そのように唱えているのだから確かだろう。 これまでの自らの経験か ...
-
-
洗車で愛車を磨く!
2022/11/10
秋晴れの気持ちいい天気なので、愛車を洗車した。 夏の暑い日と寒い冬は、洗車するのも億劫になるが、今の季節は何をやっても気持ちがいい。 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋❕である。 洗車は久しぶりだったの ...
-
-
ナスカの地上絵!?
2022/11/8
生まれ故郷の島に渡ってきた。 瀬戸内海に浮かぶ、うどん県丸亀市の島「広島」である。 連絡船 この日(11/6)は、「瀬戸内国際芸術祭2022」の秋会期(9/29~11/6)の最終日。 この「瀬戸芸」に ...
-
-
今年も渡り鳥がやってきた!
2022/11/7
今年も「渡り鳥」がやってきた。 毎日、ガーガーという鳴き声と羽をバタバタさせる音が聞こえてくる。 いつも不思議に思うが、日本一狭い香川県のこの池に、迷わずに帰ってくるのは凄いことだ。 方向音痴の私は、 ...
-
-
餃子の王将
2022/11/1
餃子の王将の「餃子🥟」が無性に食べたくなり、王将へ行ってきた。 無性に食べたくなった理由は、 事件の関係で「餃子の王将」がテレビで流れている 来月から、「餃子の王将」のメニューが値上がりする 先日、宮 ...
-
-
非日常を楽しむ❕
2022/10/28
ブログで連載したとおり、宮崎県で二日間、ゴルフ⛳を楽しんできた。 フェニックスカントリークラブ アラフィフであるが、宮崎県に行ったのは初めて。 中学時代の修学旅行は長崎県。 あとは、仕事で九州に渡った ...
-
-
家飲み!(ナポレオン)
2022/10/14
「人は、制服通りの人間になる」 フランスの革命家・ナポレオンの言葉である。 人は無意識のうちに服装を決めることで、自分をも決めている。 つまりは、「服装からのイメージどおりに自分がなっている」と錯覚し ...